お弁当会☆2歳2ヶ月
2012年03月26日
3月のりょうピーお弁当♪
1歳児クラスでの最後のお弁当会でした。
メニュー
そぼろご飯(ひき肉&ほうれん草)
ハートと☆の人参グラッセ
紅じゃが・しめじ・インゲンのバター炒め
照り焼きサーモン
プチトマト
果物(苺&キウイ)

1歳児クラスでの最後のお弁当会でした。









りょうくん、少し前から自分のことを「りょーぴー」と言います。
「りょーぴーもいく!」「りょーぴーがやる~」とよく言ってます。
私も夫も、そう呼んだことないんだけどなぁ。。
元々うちの妹&姪っ子ちゃんが付けた呼び名なんです。
まさか自分で言うようになるとはねぇ( ̄m ̄〃)
この頃すごく言葉が増えてきて、保育園でもお友達や先生のマネを
して色々おしゃべりしてるみたいです。
昨日は「一緒にあそぼ」を覚えてきたみたいで
帰宅した夫にも、ずーっと「一緒にあそぼ」を連呼してました( *´艸`)
「りょーぴーもいく!」「りょーぴーがやる~」とよく言ってます。
私も夫も、そう呼んだことないんだけどなぁ。。
元々うちの妹&姪っ子ちゃんが付けた呼び名なんです。
まさか自分で言うようになるとはねぇ( ̄m ̄〃)
この頃すごく言葉が増えてきて、保育園でもお友達や先生のマネを
して色々おしゃべりしてるみたいです。
昨日は「一緒にあそぼ」を覚えてきたみたいで
帰宅した夫にも、ずーっと「一緒にあそぼ」を連呼してました( *´艸`)
Posted by *りこ │Comments(2)
│こども弁当
◆ この記事へのコメント
りこさん、こんにちは☆
素敵なお弁当ですね~(^-^)/
私はどうも、センスがなくて、おかずをいっぱい
準備しても、子供の小さなお弁当箱の前で
長い事固まっても、イメージ浮かばず、フツーに
詰め込んでます(^^;)哀しいです。
りょう君、自分の事、りょーぴーなんて、
可愛いですね。うちの娘、まだまだ言葉がはっきり
しないので、羨ましいです。
素敵なお弁当ですね~(^-^)/
私はどうも、センスがなくて、おかずをいっぱい
準備しても、子供の小さなお弁当箱の前で
長い事固まっても、イメージ浮かばず、フツーに
詰め込んでます(^^;)哀しいです。
りょう君、自分の事、りょーぴーなんて、
可愛いですね。うちの娘、まだまだ言葉がはっきり
しないので、羨ましいです。
Posted by てくてく
at 2012年03月30日 07:58

●てくてくさんへ
お弁当って詰めるの、難しいですよね。
私も長いこと固まってますよ。。
キャラ弁とかやれるお母さん尊敬しますもの。
言葉はなぜだか急に増えましたね。
でも相変わらず、番組とかは長く見ないです。
アンパンマンも歌だけ見て終わりです(〃´・ω・`)
てくてくさんちの娘ちゃんみたいに、集中して見てくれたら
家事とかやってるとき楽なのに~
お弁当って詰めるの、難しいですよね。
私も長いこと固まってますよ。。
キャラ弁とかやれるお母さん尊敬しますもの。
言葉はなぜだか急に増えましたね。
でも相変わらず、番組とかは長く見ないです。
アンパンマンも歌だけ見て終わりです(〃´・ω・`)
てくてくさんちの娘ちゃんみたいに、集中して見てくれたら
家事とかやってるとき楽なのに~
Posted by *りこ at 2012年04月02日 22:26